用意する材料
- 豚バラ肉 500g
- おから 1カップ
- 生姜 1片
- だし 1袋
- 酒 半カップ
- 砂糖 大2
- 醤油 大2
- 菜の花
- ほうれん草
- いんげん
- にんじん
※大さじは15ml、小さじは5ml、1カップは200mlです。
作り方
- 豚バラ肉ブロックを大きめに切って鍋に入れる。おからと輪切りにした生姜をのせて、水にひたひたに入れて火をかける。
- 1を40分程度煮込み、肉を取り出して流水を洗う。
- 洗った鍋に2を並べて入れて、再びひたひたに水を張り、だしを袋のまま加えて煮る。
- ふつふつと煮えてきたら酒、砂糖を加え20分煮る。水が少なくなったら都度足す。
- 醤油を入れて10分程煮たら、半日から1日、そのまま置く。
- 5をあたためて器に盛る。お好みでほうれん草や茹でた青味などを添える。

だしで下味をつけた、あっさりした和風の角煮。
さっぽりといただけます。